節分だった昨日の奄美大島は、20℃超えの気温。
お友達の息子さんはノースリーブで遊んでいました^^
それでも夏と違うのは、湿度感と潮風・・・?
高温多湿の奄美大島に移住してきてからは、
お肌のツッパリを感じなくなっていたので、加湿器も使わなくなりましたが、
年が明けてから最近は少しお肌がつっぱるようになりました。
また、外を歩いているだけで潮風も強く容赦なくお肌にあたるので皮膚が痛みやすい季節><;
強い太陽の光で日焼けをして、さらに乾燥までしてしまうと、
いっきにお肌が加齢してしまうので、しっかりと保湿をしなくては!
そんなわけで、わたしも久しぶりにアロマ加湿器を出しました。
サボっていた、保湿シートパックも慌てて再開(笑)
目指すは、日焼けをした健康的なツルツル&ウルウルお肌!
湿度が高いから、昔よりも保湿をしなくてもいいかな?・・・なんてラクをしていましたが、
わたしの場合は特に、日焼けが好きなだけに、
奄美大島でもやっぱり保湿は欠かせないのですね^^;
— info —
2/11 大島紬で桜を見にいきませんか?
3/11、6/3も女子会開催予定♪
お楽しみに!